注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

結婚生活の矛盾…様々な人生

No.12 13/12/03 10:52
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

養育費については私も思いますねー。

極端な言い方すると、養育費もらってる元妻は再婚しないで欲しいですね。再婚した時点で養育費なんて受け取らなければ良い。
ま、これは個人的な感情論に過ぎないのですけど。

養育費は子供の権利だとか言って、定期預金通帳にでも振り込まれるようにしてあるならわかりますよ。解約しないと使えないみたいな。
本当にお金が必要になるのは大学進学のときくらいですよ。それまでにお金が足りないのは生活費でしょ。それは離婚を選択した母親の怠慢だとしか考えられません。
子供を手離したくない、でも生活できない。だから養育費をアテにしているのが現状ですよね。

女は強いとか言われてるけど、だらしのない女が多数いるのも事実です。
だらしのない女が、だらしのない男とくっつくんだから、これほどややこしい話はない。

もちろん、真面目に生きている方もいらっしゃるとわかったうえでの話です。

12回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧