注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

母子家庭の方がもっと大変と解答する事について

No.69 13/12/16 18:26
お礼

≫66

66さんへ

こんな事を言ってはいけないと分かっていますが、出産して退職を余儀なくされ子育てをずっと1人でして「稼がない人間は何も言えない」という状況が続くと正直働いてきた女性にとって「結婚は人生の墓場」と割り切るしかないのかな…と感じました。

子供がいて家事育児が嫌なのではありません。

家族という共同体でありながら専業主婦になった途端に何も求めてはいけないという気持ちにさせられる主人の言動に対して出た言葉です。

それだったら退職前の様に私が稼ぐから何も言わず何も求めずひたすら家庭に勤しんでみてはどうなの?と皮肉を言いたくなる気持ちからです。

主人も休みが無くてイライラ、私も日々に疲れてイライラ、お互いを思いやる余裕が無くなっているのが問題なのではと思います。

口で言うのは簡単ですが実行となると難しいものですね…

最新
69回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧