注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

昼間働くのは嫌だ

No.31 13/12/14 07:50
お礼

≫26

何度も書いてますが、週3くらいで働くことを考えてます。毎日毎日なんて無理ですから。

あと、子供は私でも旦那でもどっちかいれば平気です。それに仕事じゃないけど夜出掛けても子供はほとんど起きることはないです。

母親がいないと不安定って父親が役割を果たしていない家庭はそうでしょうね。看護師や介護士で夜勤ありで旦那さんが見ている家庭は沢山ありますし、みんな不安定なわけではありません。

昼間働くとバタバタご飯準備、洗濯、お風呂、寝かしつけで子供はテレビばかりになりませんか?子供の話をゆっくり聞けますか。

私は今まで通りに一緒におやつを作ったり幼稚園の話をゆっくり聞いてお風呂で遊んで寝る前に絵本を2冊読むって習慣を崩したくないのです。

昼間働くことはそれらを犠牲にするような気がして躊躇してしまいます。

31回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧