注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

専業主婦なりました

No.16 14/01/03 22:29
専業主婦さん16
あ+あ-

私の考えですが、専業主婦がダメなように言われるのは、勘違いしてる専業主婦がいるからだと思ってます。

主さんもここでレスをもらって安心したいということは、専業主婦に対して丸々肯定できない後ろめたさのようなものがあるからですよね?

よく「主婦業を賃金に換算するとこんなに大変」と主張する人がいますが、大抵の換算内容は家事と育児でしょ?

私からすれば、そういった仕事なんて専業主婦としての本領を発揮する仕事だとは思ってません。

家事だって育児だって、最悪ヘルパーに頼んだって事足りることで、つまり、金に換算するなら妻じゃなくてもいいんじゃないか?と思われたらそれまでということです。

私も共働きから専業主婦になった立場ですが、やはり最初はこれでいいのかな?なんか卑屈になる…そんな風に感じていました。

でも今は違います。
夫への感謝は忘れませんが、私でなければ夫の補佐は務まらん!と自信まで持てるようになりました。

私の考える専業主婦の一番の仕事は、お金を払っても得ることのできない、常にそばにいる妻でなければできないことです。

夫が何を考えているか、夫は何を求めているか、どうすれば夫は独身より結婚した方が良かったと感じるだろうか、当然金銭面や身軽な自由さを考えれば独身の方が楽に決まってるわけで、それでも私を養う事に不満より満足を感じさせることのできる妻になろう、そう考えて専業主婦をやってます。

かゆいところに手が届く、なんて言いますが、それでは足りない、かゆくなる前にかゆくならないように対策を練る、専業主婦ならそのくらいしないとと考えてます。

主さんも覚悟を持って専業主婦に挑み、自信を持って「私じゃなきゃ妻は務まらん!」と言えるようになって下さいね。

16回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧