注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

手作り離乳食をけなす姑

No.14 14/01/07 01:32
働く主婦さん14
あ+あ-

お姑さんの時代は、ミルクやBFが流行りの時代でした。戦後の海外からの影響です。栄養のない時期に牛乳やミルクを与えることで親としての安心感をもとめていたのです。今は栄養も十分な食生活が出来る時代です。なので本来人間の乳である完母で頑張っている貴方は素晴らしいんです。自信を持ってください。赤ちゃんの腸は未熟で成長するまで徐々に内臓も一緒に成長をします。そんな成長段階で塩分や異種タンパクを大量に与えると赤ちゃんの内臓が追いついて行けず、アレルギーや将来の病気につながります。赤ちゃんを自信持って育ててあげてください。守れるのはあなたですよ!頑張ってるママが笑顔でいられますように!

14回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧