注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

最低な母親

No.19 14/01/10 00:52
お礼

≫16

13さん、2回レスありがとうございます。
2つのレスを読みましたが、13さんの学校の所と似ています!
うちも就学前説明会でどこの登校班になるか調べて、入学前に登校班の責任者の方が自宅にリストをもってこられました。
もしかしたら、うちの地域も13さんと同じような感じなのかも…T_T
だとしたら…
だから自治会に入ってないから子ども会の入会案内がなかったのでしょうか?T_T
でも子ども会からの進級祝いはくれるんです。役員さんが名簿を持っていました。
でもそれは子ども会に入ってる入ってない関係なくみんなに渡すための名簿だったとか?(>_<)
子ども会に自動的に加入されてると思ってたけど、自治会に入ってないから、ほんとはうちは子ども会に入ってなくて、だから情報も回ってこないのでしょうか?(>_<)
子ども会費もあるのかないのか、払っていませんし…
会費と言ったらPTAの会費しか払ってません(>_<)
でも登校班は確かにみんな参加しているので、登校班は強制ってことですよね。もし13さんの所と同じケースだったら、そうゆうことになりますよね(>_<)
そしたらやっぱり私のせいだ…T_T
ちなみに旗振りなんかも関係してますか?
うちはあまり回ってこないので…

19回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧