注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

バイトの店長

回答9 + お礼2  HIT数 1732 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
14/01/17 01:01(最終更新日時)

私は今高2でクリスマスごろに初めてバイトをはじめました。
バイト先はなかなか忙しいところで決められたことをするのではなく自分で考えて動くというかんじです。
私は一生懸命に仕事内容を覚え、働いて同僚の先輩方にも親切にしていただいてたんですが、店長(50歳くらいのおばさん)はいつも裏で座りながらお菓子を食べたりジュースを飲んだり楽しく話していたりちゃんと仕事もしているでしょうけど、結構任せっきりな人で、しかも私ばかり集中的に注意してきます。
私よりちょっとあとに入った人のはちゃんとできているのにあなたはできていないと決めつけてきます。しかも私はその仕事内容ができています。
ちゃんと見てもいないのに決めつけてきてすごく不愉快でした。
そして昨日店長に呼び出され「○○(私の名前)ちゃんどーする?」などと連呼されて私は「どーするってなにがですか?」と聞き直しせば「いやいや〜」と笑いながらいい「あなたは私が思うになんでもできる子じゃないわ。だからどーする?」とすっごく遠回しに辞めろというかんじで言われ私はやめたくないと言ったんですが「頭冷やして考えてき」と言われもうすっごく腹が立つので辞めようと思います。
私は現在2万円ほど稼いでるんですが、一ヶ月も立たず途中でやめてもお給料はもらえるのでしょうか?
また、辞める時に何か言ってやろうと思ってます。
何か丁寧な言い方で店長に嫌な気分を与える言い方はないでしょうか?

タグ

No.2049749 14/01/14 21:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧