注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

子供は産むべき?

No.50 14/01/16 01:43
通行人50
あ+あ-

外国では養子って日本より頻繁に取っているイメージです。
主さんもお金があってきちんと教育できるなら、不幸な親元に生まれてしまっただけの罪のない健康な子供を、自分の子供として育ててもいいんじゃないかな?と思います。

それなら障害も無いし、主さん自身の体のリスクも無いし、妊娠、出産でホルモンバランスが崩れて夫と倦怠期になることもないから、仲良しな家族でいられそうです。

実は私も養子って考えてます。
自分でもいいと思ってるから、おすすめしてみました。

50回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧