注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

子供は産むべき?

No.58 14/01/16 01:52
通行人4 ( 26 ♀ )
あ+あ-

あと更年期の話もありましたね。
更年期は私自身はまだ未経験なので、母や叔母の話になりますが、症状も時期もかなり個人差あるようですね。
早い人は、40代前半から始まる人もいます。
主さんもあと数年以内に更年期を迎える可能性も十分あります。
その場合、まだ2〜3歳の子供を抱えて更年期を迎える事になります。
私には6歳と4歳の子供がいますが、現在更年期真っ只中の母(48歳)に一日子供を預けたら、すごく疲れたと言います。
年齢には勝てないと。
40後半にもなると、がくっと体力落ちると言っています。
叔母(44歳)は、1歳の孫がいて、その子のママ(私のいとこ)が入院した時に叔母が孫を預かっていたのですが、大変すぎて、私の母に助けを求めてきてました。
反抗期もそうですが、乳幼児期も大変ですよ...

58回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧