注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供は産むべき?

No.66 14/01/17 08:37
おばかさん13
あ+あ-

えー?
40なら誰でも、生理不順になり、量も期間も減る時期ですか?
驚きのレスですー。聞いたことないなぁ。

私は、ハードワークだったので、ちょっと体調崩し、専業主婦に42でなったためか、以前より、順調ですけど?46ですが、全然更年期じゃないですよー。
まだまだ、更年期は後の人もありますよ。
もちろん、30台後半から40で始まる人もありますが、45歳以降から55歳位が現在は多いかな?

45までに、更年期きちゃうのは早い方です。
だから、人によって、いつまで産めるかは違うし、卵子が直ぐに老化しちゃう人もあれば、結構きちんと排卵続く人もいるし、主さんの主治医が、大丈夫って言ってたら、大丈夫じゃないですか?

後、子宮筋腫や内膜症で、過多月経の方は、お薬で、数回月経を止める事で、貧血を防いだり、病気の改善や、病巣の縮小が図れます。
注射や内服ばかりじゃなくて、点鼻とかもあるし、月経止める=閉経じゃないですよー。

逆に、その治療で筋腫が小さくなって、妊娠しやすくなった人も居ますよ。

66回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧