注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ママ友達からかかってくる電話がイヤ

回答9 + お礼7  HIT数 7272 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/01/16 16:31(最終更新日時)

ママ友達について鬱陶しくなりつつあります。私がおかしいのか意見を聞かせてください。
そのママ友達は電話が大好きで、週に二~三日は電話をかけてくるんですがその時間にうんざりしてきてて、長ければ三時間喋りっぱなしです。
切ろうとしても、「じゃあ、その用事が終わったらかけてきて!十分後くらいよね?」こんな感じなんです。
しかもかけてくる前に必ずメールで、「◯時に電話するからよろしく~!」とか、「今日の内容はちょっと真剣だから長くなるから~!」とか、そのメールが朝から入ります。
最近はもう恐怖でメールを無視しますが、そうすると携帯にガンガンかけてきます。
長電話が苦手な私は、都度伝えていたけれど、気にしてないらしく(--;)
家が自転車で十分と近いから会って話さない?と提案しても、「わざわざ会わなくてもいいよ~!時間取らせたら悪いもん~!」でした。
私は長電話するくらいなら会って話したいほうなんです。
携帯で話しててなんらかで途中切れてしまっても、すぐにかけてきます。そして永遠に喋り続けてる(--;)
長電話する人に聞きたいんですが、相手の迷惑を考えないのでしょうか?
幼稚園があと二年あるので喧嘩は避けたいし柔らかく話して理解してもらうにはどうしたらいいでしょうか?今朝も◯時に電話かけるね!とメールが入ってきましたが無視しました。

アドバイスをお願いします(*_*)

No.2050261 14/01/16 08:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧