注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

妊娠中、これは普通の旦那?

No.28 14/01/22 13:21
お礼

≫21

レスありがとうございます。

やるべきことやってからならいくらでも息抜きしてもらって構いませんよ。
子どものことを無視して泣かせてでもゲームに没頭出来る神経が分かりません。

上の子は保育園にも幼稚園にも行っていないので、私が動ける時には無理しても出来るだけ児童館や公園に連れて行きたいと思っています。家にこもりっきりでストレス溜めさせるのは可哀想なので。
旦那のご飯を作りたくないわけではありません。
どうしても動けない時に心配は皆無でメシメシ言わずに食べてきてもらうか買ってきてもらうかしてもらえると助かるのに、と思います。
逆に旦那が疲れていたり、寝不足の時は別室に布団を敷いてゆっくり長時間寝てもらっています。可能かどうかは別としてそういう気遣いの気持ちがあるのとないのでは全く違うと思います。
テレビも私は旦那が居る時に料理を作りながらキッチンからたまに覗くくらいしか同居を始めてから一度もまともに見たことないです。
昼寝なんかする暇もないです。
旦那は仕事を抜けてすることもあります。
仕事が早く終わった日もパチンコに行って遅くまで帰りません。

頼りたい気持ちはありますが、結局頼れないので頼っていません。

旦那は上の子を妊娠しても入籍も認知もしてくれず、一緒にも住んでいなくて、金銭的にも一銭の援助もなく養育費すらもらったことがなかったです。所謂未婚の母、シングルマザーでした。
何度も何度も話してようやく1年前入籍・認知・同居をすることが出来ました。

書いてなかったので申し訳ありませんが、離婚してシングルマザーよりも壮絶でしたよ。

28回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧