注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

誘発分娩について

No.6 14/01/25 17:03
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

メリット、デメリット…なんだろう(笑)

一人目4日ぐらい苦しんでから陣痛とカンウトされ、陣痛開始から27時間後の出産になりました。
痛みに弱く、ともかく痛くてたまらなかったのですが、それでも助産師さんの指示には従えました。

二人目38週から子宮口を柔らかくする薬を合計6回ぐらい注射したものの子宮口の開きも悪く、陣痛のじの字もなく、39週に入ってからトラブル発生し予定日に陣痛も来なくてこのまま翌週まで様子見て何かあっても困るからと、予定日の翌日に誘発分娩になりました。
ともかく痛い。
10時に点滴開始して午前中はちょっと痛いぐらいでどうってことなかったけど、午後からともかく我慢出来なくて、一人目はトイレに歩いて行けたけど、歩くことも出来なくて管で出してもらって、尿が出そうな感じも酷いけど、頻繁に管をすると感染症にかかる可能性があるからと我慢させられ、ともかく痛くて叫んで…一人目はそれでもなんとかなったけど、二人目は冷静に聞いてと助産師さんに何度か言われました💧終わってから担当の医師からも本当に痛みに弱いねぇ…と笑われ💧
(ともかく痛みに弱いから出産が怖くて自然分娩も怖いけど帝王切開は避けてほしい、お腹を切るなんて怖い…と何度か検診時に話ししていたので痛みに弱いのは知っています)


分娩終わってしばらくしてから、ここで誘発剤使用すると痛いことを知りました。だからそんなに痛かったのか…と思いましたが…


一昨日別件で病院受診したら、担当の医師に、今更だけどさぁ…よく赤ちゃん出てこれたと思うよ…。普通の人より骨盤開いていないし、脂肪も骨盤の周りについていないんだよね…と。
本当に痛かったんです(泣)と言っておきましたが、上記の件もあり二人目でも痛さが酷かったのかも知れませんが、一人目自然分娩に比べ尋常ではない痛みでした💧

6回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧