注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

身に覚えのないクレーム…

No.6 14/01/28 12:08
ハル ( 34 ♂ ZrKdCd )
あ+あ-

クレームを受ければありのままを報告するだけだよ。
その結果指摘される事があれば謝罪と改善をするだけ。
貴女がこの半年だか一年だか完璧にやれてたら職場での信頼もとっくに築けてる。
そうでないならまだまだと言うことだろう。

接客してる限りたまにはクレームは貰うし、
クレームのうち自分に全く落ち度がない事例はほとんどない。
クレーム処理もまともに出来ないなら接客業には向かない。
そういう事にもきちんと出来て初めて信頼されるんだよ。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧