注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

苦手な店長について。

回答3 + お礼3  HIT数 1884 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/02/26 01:54(最終更新日時)

私は今の職場に入りたての新人です。
そこはスタッフ5人で年齢層が若く、女性のみの小さな店で和気あいあいしてます。
ちょっと変わってるけど、店員同士の親睦を深める目的で月に一度みんなで飲み会をする決まりがあります。
それはいいのですが、実は同い年の店長が苦手なタイプなので悩んでます。

見た目はサバサバ系ボーイッシュな人ですが、ギャップがあり過ぎて引いてしまいました。
初日〜数日間は普通でしたが、慣れてきてから昔のおバカタレントみたいな珍発言が多く、ネタなの?と思うくらい会話がぶっ飛んでて
よくポンポンくだらない話題が出てくるなーとか
なんでそんな事もわからないの?と思ってしまう節がたくさんあります。
私的には見てたり話してるとすごく疲れる人です。

例にあげるとくだらないかもしれませんが
嫌いなカタカナって何?あたしは「ヲ」が嫌いなんだぁ〜
この前手紙書いてたら「ヲ」って書けなくて焦ったんだぁ〜平仮名で書いちゃった!
みたいな話題を一人で延々語りだしたり
日本国憲法ってなに?日本という地球が作られた記念日?という理解不能の発言をしたり
眠い=ねむぴよ。やばい=やぱぴ。などの創作語?をメールの文章で乱用してたり
白馬に乗った王子様がタイプなの!あたしはシンデレラなの!みたいなメルヘンな発言をしたり。

同年代なのに幼稚というか馬鹿な発言をする人は痛々しくて嫌です。
私は別に頭も良くないけど、最低限の知識や常識はあると思うし
同年代でそんな言動するのは恥ずかしいのでは?と思ってしまいます。

ですが店長というだけあって信頼もあると思いますし、もちろん技術面や店長としての不満はありません。
いい意味で天真爛漫で雰囲気を和ませてくれる人なんだと思います。
よく仕事終わりにLINEで今日の○○がうまく出来てたよ!とか、失敗後の励ましの言葉をかけてくれる事もあります。
それはとてもありがたいし、よく見てくれてるんだなと感謝してます。

でも本当にそれ以外は嫌いなので、仕事が終わるとうまく避けて難を逃れてます。
店長と公私混同したくないし、これ以上嫌うと仕事にも響くのでは?と思ってるからです。
ですが店長は私を何故か好いてくれてるみたいで、ほぼ毎晩のようにLINEしてきたり二人で遊びに行こうなどと言ってきます。

店長いわく私は同い年だし何でも相談とか話聞いてくれそうな感じだし、なんか雰囲気が好きなんだそうです。
どこでそう思ったのか分かりませんが、そんな風に毎回言ってきます。

距離を離しても向こうから歩み寄ってくるし、悩むのも馬鹿馬鹿しいし
でもハッキリ言うのもまだ早いなどと色んな考えが混ざってモヤモヤします。
職場を変える事はしたくありません。とてもやり甲斐もあるし学ぶ事が多くて楽しい職場ですし、務めたからには最低でも3年は居たいです。
一体どうしたら気楽に考えられるのでしょうか。

No.2066149 14/02/24 23:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧