注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

漫画のタイトルが分かりません。

回答5 + お礼5  HIT数 1434 あ+ あ-

あみ( fdLICd )
14/03/02 20:48(最終更新日時)

いつもありがとうございます。

小学生の頃の記憶なのでかなり曖昧なのですが、多分1999年頃から2004年頃の
間に読んだ少年漫画なんですが、
どうしても、また読みたいのですが
漫画のタイトルが思い出せません!泣

かなり曖昧ですが、覚えてる限りの内容なんですが、
[少年少女数人がどうしてだか、
子供達だけで暮らす。そこに、街はない感じ。確か大人達がいない。
学校を見つけそこで暮らす。
まだ、普通に暮らしていた時
蜘蛛は食べれるんだと言う会話をしており、誰もいない食べる物も大変な時に蜘蛛を実際に食べるシーンがある。
あと、みんなで船に乗っているシーンも確かありました。
最後は、主人公が壁に何かを彫って
おわりで元の生活には戻れない]みたいな内容なんですが…

誰か分かる人がいたら教えて下さい!
調べても、楳図かずおの漂流教室が
出てくるんですが楳図かずおの絵では
なかったです!
小さい時に読んだので、怖いと言う
印象はないので楳図かずおの漂流教室ではないです。
その漫画も漂流教室みたいなタイトルだった気はするんですが、探しても見つかりません。


14/02/28 02:59 追記
答えて下さった方、
ありがとうございました!

少年 漂流
と、検索したところ
すぐに見つかりました(>人<;)
ありがとうございました!

No.2067271 14/02/27 22:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧