注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

結婚に怯むアホ共よ孤独死が待ってるぞ!

No.127 14/03/22 23:33
お礼

≫123

通行人123番さんへ

ご意見ありがとうござい
ます。

先にも、記載しましたが

一人でいること。
一人になること。

は同じようで人生に於て
事を異にします。

あなたのおしゃるとうり
年齢を考えたなら自分が
先に死を迎える可能性は
圧倒的に高と考えます。

仮に自分が先に死を迎え
妻が一人になっても真の
孤独とは違います。

「記憶」

は人の大部分を支配して
います、長い年月の中で
作られる記憶は寂しさを
ともないますが孤独とは
違うのです。

妻が死を迎える際に待つ
べき人間がいるのか又は
いないのかその意味でも
孤独とは違います。

宗教論を述べるつもりは
もうとうありません。

一人でいること。
一人になること。

その大きな違いをご理解
いただけるなら結婚する
意義も、ご理解いただけ
ると思います。



127回答目(130回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧