注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

夫婦の考え方が違いすぎる

No.12 14/03/28 07:53
働く主婦さん12 ( 32 ♀ )
あ+あ-

付き合いが長く、さらに共働きだったりするだけに、平等だ、同じであるべきだと、主さんは考えてしまうんじゃないでしょうか。

で、それが相手に伝わってしまって不愉快にさせる…

正論(らしきもの)って 生活の細かいこと一つ一つに当て嵌めて考えると、必ずしも正論とは限らないことがあるんです。

例外もありますが、男性は概して家事に慣れないというか苦手だし、一度にひとつのことしかできません。

子供をあやしながら洗濯機をまわし、鍋のようすを見る…ということはまずやらない

変な意味ではなく、脳が違うんです。

男性の多くはプライドが高く、女より一段上にいたいほうだと思うので

要は言い方だと思います。

「申し訳ないけど、よかったら○○してもらってもいいかな?」と言うような頼み方をしてみたらどうでしょうか。

うちの人も 言わないとやらないし、「こだわり所」が何か違うし、説明も面倒なので、疲れても私がやってしまいます。

そういうのも良くないとは思うんですけど、相手の気持ちや状況、キャパを考えるっていうのも大事ですよね。

12回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧