注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

普通になりたい。私ってなに?

No.19 14/04/03 23:29
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

そうね…。

いわゆる依存ってやつかな。

唐突に自分を一気に出してホントに全てを受け止めてくれる人ってのは、探しても中々いないものだと思う。

相手と時間をかけて育み合って、少しずつ受け止めて受け入れていくって流れなら相手の性質次第ではうまくいくと思うよ。

寄りかかったら相手は重いから、支え合う形だね。

主さんの年齢だとまだまだ中々難しいだろうと思う。
相手のキャパもなければ、長い付き合いに至っていないだろうから。

あと10年も経てば、深い悩みも通じるようになるかな。
主さんは周りより少し心が大人びてしまったのかも。そして実質まだ子供だから、狭間でツラいだろうね。

でも探せばいそう。
ぼっちでも芯が強そうな子とか?

今の時期に本当に仲良くなれた友達は一生付き合っていけるから。

近いオーラの人見付けて育んで欲しいな。

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧