注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

彼氏との電話で泣かない方法

回答8 + お礼0  HIT数 2141 あ+ あ-

かな( 24 ♀ wVxMCd )
14/04/13 01:44(最終更新日時)

私は自分で、世界一幸せって言えるくらい、包容力あって優しくて頼りがいのある、2歳年下の彼氏がいます。 それに、世間知らず物知らずの私とは引き換えに、何でもできる物知りです

最近、よく彼氏と長電話をする事が多いのですが、彼氏と私の知識の差に自分が情けないと思ってしまい、この前は泣いてしまいました。  話は絶えないですが、話題が変わる度にそのことについて彼氏は「これは~てるんだよ♪」とか「何で~なのか知ってる??♪」 という風に物知りです。 ←※うんちく語るナルシストとかの要素は彼氏には一切ありません(>_<)!                               彼氏が教えてくれたり、話すことについて私は「そうだね」「うん!」「はい」「あ~なるほどね」「よく分からない」「そうなの??」くらいしか返事ができず…  終始これらの返事がほとんどです。  こんな無知過ぎで彼氏に申し訳ないのと、世間知らず、物知らず、知識無い自分に腹が立つ。その反応しか出来ない自分に彼氏を不快にさせてないかとかいろんな感情が入り混じり、涙が出てきます。        話によってはよく考えていて、会話の間に間が生じたり、理解できない内容もあったりするのでなおさら自分が情けないです。     私の質問にだって人間の鏡と言っていいほど、私よりまともな彼氏の意見を言ってきます…                                 その時は、電話越しだったのですが、泣いてるところを彼氏に悟られてしまい、そのうえ主の事だからって泣いてる理由まで当てられました。  
その時言われたのが、
「ごめんね…主を悲しませるつもりはなかった。もう俺は何もしゃべらない方がいいのかな…?!お互いの意見とか知ってるところを共有しあえたらって思ってた」「主が俺を不快にさせてないかって思う、その気持ちの方が不快だよ?!」 「俺が話してるんだから、その時は、うんとかなるほどの主の反応は普通だよね」 「俺は主としゃべってるって事が、支えになってるし幸せなんだよ」   
そう言ってもらえて、改めて幸せを感じ、心を入れ替えて、もう絶対泣かないって決めていたのに…… 昨日の電話でまた泣いてしまいました(´;ω;`) 昨日は特に、「分からない」「そうなの!?」という返事が多くて、やっぱりそんな自分が悔しくて… それに私がしゃべった知識も彼氏も知ってるとか、間違えて理解してたりして、昨日は涙をこらえきれなかったです。   

電話終わりまで何も言われなかったのですが、寝る前に「泣いちゃダメだよ*ゝω・*)ノ」って言われたのでバレバレだったのだと思います。


一度くらい年上らしく頼りになりたい!頭のいい彼氏になりたいと心から思ってます!
 


恋人や友達などの相手に対して、自分の知識の無さに申し訳なくて、泣いてしまった経験ありますか??  

もうこれ以上泣かない為にはどうするべきでしょうか?? よろしければアドバイスください(>_<)

タグ

No.2083113 14/04/12 22:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧