注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ゆとりの就活

No.10 14/04/13 15:06
通行人10
あ+あ-

若い頃はそれでもいい。
年齢重ねてもそれならまずい。
人間観察が好きだなんて痛々しいこと言っていないでまず、自己分析しなさい。

だいたい、その年齢で責任感とか指導するとか、そういうのが回ってくるのはしばらく先だ。まだ、見切りをつけるのは早いよ。
もし、そういう仕事が回ってくるような職場ならていよく押し付けられているだけだよ。

あとな、20歳超えてから自由というのは
「なんでもかんでもすること/できること」じゃないんだ。
秩序や規則といった中での自由を指す。その自由を勝ち取るためには義務と責任を果たさなくてはならないんだよ。

なんて、説教じみたことを言ってみる(笑)

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧