注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

娘の為に引退すべきなのか

No.15 14/04/16 18:24
通行人15 ( ♀ )
あ+あ-

整理すると、娘さんは精神病を患いながらも、母親として8年間主さんに頼らずに、子供二人を育ててる。旦那は職が続かないが現在新しい職場な単身赴任が決まってる。旦那の義両親とは疎遠。身内は祖母である主さん一人、って事だよね?

この状況だと、頼れる身内は祖母である主さんお一人だね?

仕事を辞めて欲しいって娘さんは言ってるの?どうしても都合が悪い時とかだけ、預かって欲しいとか、困った時に助けて欲しいって事なんじゃないの?

いつから日本は、極端な核家族化になったんだろ。合理的に考えて、祖父母、父親母親、孫、の三代で暮らした方が子供の教育にもいいのにね。不景気だし、娘さんも他に頼る人いないし、話し相手くらい、欲しいんだろね。母と娘だからこそ助け合えたりするのにね。サザエさんやちびまる子ちゃんみたいに家族で育てればいいじゃん。子孫繁栄。

結局、本音は、主さんは娘さんが邪魔だし、めんどくさいし、孫の面倒はむり!仕事もしたいし気ままに暮らしたいから、あんた達でなんとかしなさい!って事なんだよね。

別にそれでもいいと思うんだけど、娘さん子育てちゃんと、普段からしてるんだよね?なら、困った事があれば、あなたが頼れるのは私しかいないんだから、頼って来なさい。くらい言ってあげたらいいじゃん。急に手のひら返して、日によって態度が変わるから相手は混乱するんだよ。

優しくしてやりたい時は甘えさせて、なんでも相談してきなさい。そう言ってくれたから後日正直に相談しに頼ったら、親を頼るな!ってそっぽ向かれる。主さんがそうだとは言ってないけど、主さんのお礼読んでると、自分の考えは正しいか、選択は間違っていないはずだ、っていうことばかり書いてあって、娘さんの不安な気持ちとか、そういう心情を察してあげたり、力になってあげたいっていう気持ちが全く見当たらないんだよね。冷たい人だ、とは思ってないけど、悩みどころが違うと思う。

どうしたら、娘達が幸せになれるか、を考えて、気持ちくらい歩み寄ってあげたらいいじゃん。物理的には手伝えなくてもさ。



15回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧