子供の躾も出来ない親。

No.89 14/04/29 21:51
通行人5
あ+あ-

あなた達は善と悪の二手に分かれて物事を考えるようになってる

だから俺のことが気に入らなかったり理解不能で、俺のことを敵対視してる側の意見が理解出来る場合、そのまま俺のことを無条件で悪と認識してしまう

こういう思考をしてる人に話すこと自体がムダなので、詳しく話さないよ
だって理解出来ないから

つまりあの親子も自分達を責める主さんのほうを無条件で悪と認識したわけ
なので主さんがどれだけ倫理的なことを言おうが伝わない
だからちょっと俯き加減でごめんなさいと言ったんだよ

これで両者の間には理解を示す扉は存在しなくなった
となると怒りを爆発させたほうが勝ち

あなたも相手に逆ギレされたら負けるよね
それは爆発させたほうが勝ちだから
つまり始めから両者の間に理解はないんだよ

だからここの連中もみんなで俺を悪者に見立てて、倒そうと喰い掛かって来たよね

この構図が成り立ってる以上は、あなた達が当事者になってもちゃんとした謝罪も反省も出来ないことを、あなた達の行動そのものが証明してる

もしこれまでの人生で、みんなが口にした道徳観念を自分の身に於いて生きて来たなら、俺の言ってる意味がスッと理解出来るはず

みんながやってるのは問題を解いてるだけ
Aさんがファミレスで食事をしているとBさんが隣席で~~~~~~~~~~~~~ということがありました
さて、この場合どうすれば正解となりますか?

ペーパーテストを解いてるだけ

もしみんながホントに他人に対して謝罪したり深く反省して生きて来たなら、主さんと同じ場面に出会しても弁償とか頼まないよ
だって親子の倫理観を見直させることが本来の目的なんだよね?
なら弁償とか頭にないよ

もしみんなが口にした通りに生きて来たなら、あの親子の立場になった時、子供がミニカーを飛ばすまでほっとくことはなかった

つまりみんながホントに口にしたことを実践していれば、この事態は今ここに存在すらしてないんだよ

存在してるということはみんなが場合によっては主さんであったり、親子の立場であったりして、お互いが「私は正しい!お前は間違ってる!」と言い争いを続けて来たからだ

これはその親子だけが起こした問題じゃなく、社会全体がそうなりつつあるってこと

89回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧