注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

自閉傾向の強い発達障害の小学生

No.20 14/05/09 23:22
お礼

≫9

こんばんは。
レスありがとうございます。

何度も学校や教育委員会に掛け合ったのですが、制度や慣例は変えられないことを実感して悲しくなります。
福祉課に相談したことはないです。子育て支援課ばかりでした。 福祉課への相談は下の子の手帳の申請や更新についてだけでしたので、福祉課にも相談してみます。

やはり市で対応できないなら、県に相談すべきですよね。
越境通学は市内のみ認められると聞いていたのですが、近隣市でも可能なのか問い合わせます。検討して受け入れてくれる学校があるか調べます。
議員で教育に力を入れている方はわかりません。そういった分野の方に相談するのも手ですね。参考になります。

私の諦められない気持ちを怒りで代弁してくださり、ありがとうございます。

20回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧