注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

一週間前にあった事 ※長文注意。

No.1 14/05/11 14:20
お礼

続きです。長くてすみません。

結果、今日の昼にお金は返してもらえました。

正直相手の話を全て信じたわけでもないし、返してもらえる可能性も低いと思っていました。

私個人の貯金から貸しましたが、勿論妻にも怒られました。

でも、私自身も数年前まではお金に苦労していましたし、周りにも迷惑をかけてしまっていました。

働くことは嫌いではなかったけど、お金を稼ぐことや使い方、お金全般に対しての考え方や知識や勉強が足りていませんでした。

そんな経験もあり、なんとなく引っ掛かる思いがあり貸しました。

貸した時は、名前も連絡先も聞きませんでしたから、バックレようとすればできたはずですが、来てくれましたし、返してくれました。
今日、名前と連絡先を交換し、お金についての勉強をするために、また会う約束をしました。

なにを言いたかったのかよく分からなくなりましたが、こんな事がありました。

最初
1回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧