注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

童顔と幼い声で舐められる

No.2 14/05/12 17:16
通行人2
あ+あ-

「責任者の方お願いします」
→「私です。と言ってもこの声と顔のせいか信じて貰うのにいつも苦労するんですが(笑)それはさておき、本題に入りましょうか」

というやり方は無理そうですか?
既に試されているでしょうか。

他には相手の論理の欠陥・矛盾を見つける
自覚させる質問をし続けていくことや
「なるほど、その点についてこう考えてみたらどうでしょうか」
と別の視点、考えを切り込み
こっそり価値観を変えるという手段もあります。

相手をその気にさせて動かすためには
感情を動かして、相手が理性で
結論(主さんの立場など)を正当化できるように
手伝ってあげなければなりませんよね。

その際、相手の立場に立った
論理的思考力が要求されるのは
ご理解頂けると思います。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧