注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

旦那に離婚を言い出されました

No.12 14/05/19 08:58
働く主婦さん12
あ+あ-

私は離婚経験者で調停も経験した者です。

旦那様の年齢にもよると思いますが若くて怒りに任せて言っているのなら時間を置いて…という事も考えられますが、ある程度の年齢なら修復は難しい様に思いますが。。
怒りが治まるのを待っての話し合いが一番いい様に思います。
もし、離婚を考えているならば以下は参考までに。

旦那様が上場企業で、主様が専業主婦でも親権は取れます。
離婚後働くと言えば大丈夫ですよ。フルパートで子供を育てている人は沢山居ますから。
施設に入れて育てるなんて言っている父親に親権を渡すほど調停員や裁判官などは馬鹿じゃありませんから安心して大丈夫ですよ。
ただ、念の為争う事を念頭に置くならば暴言などはノートに記録したら立派な証拠になりますし、自分を少しでも有利な立場にする為にお勧めの方法です。

今は余程の事がない限り女の人が親権とれますよ!専業主婦というのは見方を変えれば、経済力は今はないかもしれませんが一番子供を見てきて子供に一番関わっているので子供が安心して一緒に居れる相手なのだから胸を張って子供を引き取る権利を主張すればいいんですよ!

12回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧