注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那に離婚を言い出されました

No.22 14/05/19 13:15
通行人22
あ+あ-

はじめまして。

まず確認ですが、旦那さんから離婚を突き付けられていて、本心では修復を望んでいるが、状況的に受け入れなければならないかどうかをここで意見集約されたいということでしょうか?

旦那さんが考える離婚への本気度は、結果的には周囲には理解できないものでしょう。またいい加減な憶測で結論付けしたところで、ご自身の未来に良い影響があるかもわかりません。ですからそこはしっかりと相手と話し合われる場を設けてやってみてください。

旦那さんがお勤めでのストレスが凄いとのことですが、いくらその会職場が過酷であるとしても、婚姻をされたのはお二人の責任です。あなたもですが、旦那さんもしっかり生活や育児に有責を追っていることをお忘れなきよう。

ここからはあくまでも私見ですが、色々な形がありますが社会に携わるのは誰でも同じことです。仕事が辛いからといって家庭で不平・不満を撒き散らすものは、人間として小さいのではないでしょうか。

家庭、特に配偶者に不満もあるようですので「輪をかけた」不満になってしまったようですが、
お子さんも小さいですし、婚姻関係もまだ短いようですので
そのくらいで袂を分かって離婚を選択するようでは、もし修復して一時的に回復しても根本的な解決にはならないでしょう。

旦那さんのストレス要因を一緒に共有する覚悟で洗いざらい心の中をさらけ出すくらいのお話しあいでもできりように努力したらいかがです?
双方が未熟さを認めあい、お互いに反省し、お二人で協力しあう気持ちがなければこの先はないように思われます。

辛辣な内容。長文で失礼しました。

22回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧