注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

キリキリキリキリ

回答4 + お礼3  HIT数 1537 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/06/01 01:29(最終更新日時)

新学期、バイト、部活、なにか新しいことが始まるたびに緊張してしまいます。
なにか大きな失敗をしたわけでもないのにめちゃめちゃ落ち込んでもう行きたくないと思ってしまいます。

緊張する原因がわかればいいんですが、なにに対して緊張してるのか自分でもわからないんです。

まぁおそらくは人間関係ですが。
人見知りが激しくて最初だと全然喋れないんです。だからまた今日も喋れないんだろうなと思うと嫌になるんだと思います。

緊張しすぎて毎日お腹痛くなるし、食欲も無くなって激やせします。

毎回毎回こんなでもうはっきり言ってめんどくさいです。
ふつう何回か経験したら慣れるやろって自分を責めます。
いつも悪い方向に考えるのも悪い癖です。
どうしたらもっとポジティブになれますか?

14/05/31 20:02 追記
いいことと悪いことが7:3の割合だとしても、家に帰ると悪いことばかり思い出してずーんと沈んでしまいます。

タグ

No.2100403 14/05/31 11:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧