注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

もう限界子供いらない

No.28 14/06/10 03:05
通行人28
あ+あ-

こんばんは

分かります。ホント分かります。
今、年子の4歳の男の子と5歳の娘が居ます。
今日幼稚園から帰って来て買い物行ったら、うちの子だけが騒いでる。
何組か同じ園の子も居たけど、親の後にちゃんと付いて大人しいのに、友達を見つけては、
しつこく絡み、しまいには友達のの妹を突飛ばしたりして散々でした。

私も旦那も元々子供嫌いで、私の子の様に騒いでる子が大嫌いで、躾はしっかりしてきたつもりだったけど、このざま。

帰って来てから、手をあげて怒鳴ったり、冷静に話し合ったり最後は指切りしてハグしました。
でも何日かしたらまた繰り返し。
まだ兄弟でケンカする分には良いです
今ではなるべく兄弟の事で済む分には手をあげないけど、人様に迷惑掛かる事はバシバシいきます。
でも最近それが良くないとママ友に指摘され悩んでます
手をあげていいとは思わないけど、
言っても聞かないならと手が出ますけど、
親が叩いたりするから、子供も人に手をあげてしまうよと言われ納得。

確かに私の周り、特に男の子のママで
大人しくやんわり怒るママの子は大人しい
私みたいな感情的なママの子は意地悪で落ち着き無いように思えます。
でも、逆に大人しい子だからやんわり怒るだけで済むのかな?とか
私だって怒りたくないわとか色々考えます。

何回か同じ方がスレしてますが
現在子供が大きくて、昔はこうだったとか
今はこうですと語っても、
主さんは今を苦しんでるんですよね。
上手く書けないけど、
何年も前に通り過ぎた育児は、楽しく思えるんです
私も今を考えれば、赤ちゃん時は楽だったなと思いますよ。
でも、その時は早く大きくなれば楽なのにと
毎日毎日辛かった
主さんは、子供だけの事じゃなくて、将来や生活や自分自身の事や沢山悩みはあるでしょうね
子供が居ると出来る事も制限されるし
辛いでしょうね。

私は子供を殺すとかはないけど、自分が死にたい。
でも、私が死んだら子供が……で毎日苦しい。
こんな私からのアドバイスなんて出来ないけど、
子供は母親が大好き何ですよね。
寝顔だけはとっても可愛いですよね。





28回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧