注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

不平不満がブツブツ

回答8 + お礼0  HIT数 839 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/06/10 12:56(最終更新日時)

自分の嫌な感情に悩んでます。
親と暮らしてますが、例えば、親が玄関が蜘蛛の巣や、ホコリなどで汚いのに全く掃除をしなかったり、台所のテーブルの上も親の物で散らかり汚いとか。
親は病気持ちなので、毎日ウォーキングした方がいいのに、やらない。
あり得ない程早く寝てしまい、とか生活の中で自分の思い通りにならないことや、不満がいくつか出てきます。
こうすればいいのに、とか、母がまた誰かの悪口を言ってるとか、私自身、口に出して言いませんが、心の中で不満みたいな文句が沢山あり、心の中でブツブツ言ってしまいます。
そんなマイナスな自分が嫌で、悩んでます。
他人だから、思い通りにならない。汚くても仕方ない、と割り切って考えないと疲れますよね?
私が掃除をしてますが、掃除をしない親にイライラして、母は、若い時は毎日掃除をしてたけど、今はやる気がないわ、と言いす。仕方ないですが、不平不満が心の中でブツブツ言ってしまいます。
私は結婚は無理かなぁ?と悩みます。
旦那さんになった人が、多分自分の思い通りにならないことはあるだろうし、不満も出てくるだろう、その度にブツブツ言ったり、心の中でブツブツ言ったりしてたら、相手も嫌になるだろうし、自分自身も嫌になると思います。
どうしたら、他人だから仕方ない。自分はできるのに、出来ない人もいる。大目に見て流すとか、ブツブツ不平不満を自分で言わない為にどうしたらいいか悩んでます。
友達といても、こうすればいいのに、とか思うし、やはり思い通りにならない事はあります、確かにイラとします。
こんな性格ではなかったのに。
皆さんは、普段、周りの人は、思い通りにならない事は多いと思います、イライラすることも出てきます、どうやって気持ちを切り換えて過ごしてますか?
他人はやはり変えることは出来ません。
私は、完璧主義な性格なので、もっと緩くしたらいいのか、分からなくなっています。
こうすればいいのに、こうすれば早いのにと意見を言っても、相手は全く聞いてくれず、やることもない、イラとします。
人と付き合う中で大事なことを教えて下さい

タグ

No.2103953 14/06/10 06:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧