注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

旦那から給料をもらう方法

No.17 14/06/15 02:45
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

前回のスレも拝見してます。

主さんにも原因はあると思いますが、やはり主さんのご両親にも不満が溜まっていたんだと思いますよ。

でなきゃ、ご両親を巻き込んでまでそんな嫌がらせしますかね?

そもそも同居自体、受け入れられないまま同居なさったとかではないんですか?

主さんの言い分しか書かれてないので、第三者の目から見たら生活費を入れないご主人はあり得ないですけど、そこに至るまでの何かがあったと主さんもお分かりのように、ご主人にはご主人の言い分があるはずです。

それを分かってもいないのに、ただただ生活費をくれないご主人の事を愚痴ってるようでは何の解決にもならないと思いますよ。

前回レスした時にも書きましたが、同居って本当に大変です。いっくら主さんが気を遣ってたって、陰で義両親に言われていたのかもしれないし、主さんにとっては「そんな事くらいで?」と思うような些細な事が積み重なっていたのかもしれない。

実際私も同居時代、義父母とのやり取りに対して旦那に「お前の気にしすぎ」とか「何でそれくらいで怒るの?」と言うような事が何度もありました。

実の親なら許せる事も、(勝手とは思いますが)義父母だと許せなかったんですよね。

最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧