注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

仕事?それとも妊娠を待つ?

No.3 14/06/25 17:53
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

私は妊娠したら辞めるつもりで正社員ではなく、派遣で仕事をしていました。

妊娠するのに3年ぐらいかかり、妊娠したら辞めるつもりでしたが、職場が産休育休とってでも戻ってきてほしいと言ってくれたので、ギリギリまで働いて産休育休をとらせてもらいました。

妊娠中も残業はしましたけど、動きが激しい部署から座っていられる部署に異動させてくれたり、周りが色々考慮してくれたので続けることができました。

資格がある訳ではない、ただの医療事務で確かに経験者として採用してもらいましたが、周りに恵まれたのだと思います。
職場自体が看護師にしても医師にしても妊婦さんの多い職場だったので。


悩んでいて仕事しないでいても、意外とそういう時期ってできなかったりもします。

正社員でなくとも退職に関してなど融通のききそうな職場や雇用形態で探してはいかがでしょうか?

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧