注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

50代以上の男性にお聞きします

No.28 14/06/29 12:20
通行人5 ( ♂ )
あ+あ-

旦那さんの、家族であるって言葉の中には、貴女に対して色んな意味が有ると思います。

貴女と一緒に暮らして来れた事で、仕事で疲れた身体癒された事もあるでしょう。

また、貴女の為に頑張ろうと思った事も事実です。

私には、一番の誉め言葉のように想えます。

女性としてみて欲しい気持ちも分かります。
でも、永く連れ添えば女を通り過ぎて両親や兄弟みたいな感情になるのは確かです。

其れが、本当の愛だと感じています。
女として見れる内はまだ本当の愛では無いのではと、最近感じています。
妻がいつか、ぽつりと呟きました。今は好きな事しても良いけど、帰る所は私の傍に帰ってください。と!
私もそのつもりです。
永い夫婦生活色んな事有ります。
でも、其れだけ情や心配する気持ち生まれるのも確かです。

私には家族って言葉が全てのモノ通り越して物語っているように感じますけど!






28回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧