注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

イライラ

No.9 14/07/27 00:12
通行人9
あ+あ-

私も主さんの気持ち、よく分かります。
棄てるのはやり過ぎだけど…、やり過ぎだなんて、やっちゃった主さんが一番よく分かってらっしゃいますよね。

うちもなかなか食べず、痩せぎみです。
なので、調理法や味付けを工夫したり、主さんみたくご褒美作戦にしてみたり…。あれこれ手間暇掛けて工夫して用意しても、ダラダラなかなか食べなかったり、結局残してしまったりします。
食事って毎日のことですから、きっと日々のイライラが募りに募って今日は爆発しちゃった…って感じですよね。

残したのに一緒にアイス食べちゃうと、約束の意味がなくなっちゃうんですよね。我が家でも、約束は約束。可哀想だけど、「○○(息子)がお残ししたから、アイスはまた今度ね。お母さんも今日は一緒に我慢するから」となります。息子もしょんぼりしながらも、「明日は頑張る!」ってちゃんと言うこと聞きます。

なかなか食べない子には、本当に手を焼きますね…。でも、うちの子も、毎日の積み重ねで少しずつ食べられるようになってきましたよ!

今日はカッとなっちゃったかもしれませんが、冷静になれたら、棄てちゃったことはちゃんと「ごめんね」って謝って(食べ物を粗末にするのは悪いことと教えなきゃいけない立場なので)、その上でまた食べることの大切さを話すしかないでしょうね。

大変ですが、お互い頑張りましょう!

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧