注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ペットは家族

No.19 14/07/31 00:37
通行人19 ( 34 ♂ )
あ+あ-

中間管理職してます。

私はある部署の上司をやってますが、愛犬がもうダメでそばにいてやりたいって部下がいて私は了承しましたよ。
他の会社は知りませんが、こればかりは会社もしくは上司次第ですかね。

今の時代はペット時代と言っていいほどです。
ペットに家族子供同様の愛のある時代なので、主さんの意見はどうかな。

まぁ、はっきり言っちゃえば、愛する人を亡くした同様に、ペットが危篤だったり亡くした方の悲しみも同様なので無理に仕事に来ても仕事にならない場合もあるので、休んでもらった方がいいと思いますね。

主さんの虫の話ですが、例えばですがアリが死にそうだから休みたい人がいたなら、私なら相手と話しますが無駄なら永遠の休みをとるように勧めます。つまり、辞めるように誘導します。アリが死んだくらいで悲しむような弱い精神の持ち主は会社にとっていらないので。他にも支障をきたす筈ですから。

ただ、人間に近い猫犬は別物と私は捉えてます。最近も犬が危ないと社員から申し出があり了承しました。

ある程度、一緒に働いてるとわかるものですよ。仕事真面目の人が言うか、嘘を言って休みが欲しい人か。など、結構わかりますよ。

19回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧