注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

子供の担任が問題というか・・・

No.7 14/08/02 01:51
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

悩んでる主さんには失礼ですが、これは本当に事実でしょうか?

だとしたら大変な問題なのですが…
信じ難い一面があるのも否めません。



思春期につらい経験をなさった記憶が思わぬ再会で蘇り、不必要な憎しみや感情があり得ないこととして書かれているように思いました。


教師はSNSを活用する際に、かなり厳しく言い渡されていることもあり、不用意な書き込みや個人情報を漏らすことは(普通は)ありません。
なぜなら教師としての自覚はもとより…自分の立場や人生までもを棒に振ることになるからです。

もし、主さんの仰ることが事実だとすればSNSで繋がってる人たちから『先生なのに何やってるの!?』と怒り出す人が出てくると思うんですよね。
それが無いとは…。。
あと、ご主人の反応も主さんとは温度差がありますね。
普通は激昂してもおかしくない事例だと思います。

何度も失礼ですが、これが事実なら普通に学校長にSNSを見せ何らかの対応を…!と、なると思うんですけど…ね。




7回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧