注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子供達に急に反対されました。

No.71 14/08/07 03:19
通行人71
あ+あ-

うちは12*15*17歳の子どもがいます。
離婚して別居から6年
離婚して4年。
我が家の話で参考になるかはわかりませんが。

一年くらい前に私に彼氏が出来て、度々一緒に外食、それを何ヵ月も繰り返し、最近は我が家でたこ焼パーティーや手巻き寿司をしたり、花火をしたりしてます。
彼氏は17の長女の大学受験の勉強を見てくれたり、子どもたちは彼氏にアイスのおねだりをしたり、関係は良好ですが、寝泊まりとなると複雑な様子。

うちは離婚前から自立心を養う為に、20歳になれば一旦家を出るように言い聞かせていて、親の有り難みが分かれば戻ってきても良い。と伝えて有りました。

現在17歳の長女は大学生になれば20歳を待たずに出ていこうかなと言ってます。
15歳の息子はとーっても複雑そう。
反抗期だし。
父親の味を知らない12歳の次女は、外ではとてもなついてますが、家だと気を遣うみたい。

1週間で2、3回一緒に夕飯を食べていて、それが何ヵ月も続いていても、そんな感じです。

やはり、数回会っただけの人と一緒に住むのは子ども心に厳しいかなぁと思います。

うちの子達は、私が元旦那との調停裁判を一人で乗り越え仕事、金銭、メンタル面で辛い思いをしてきたのを目の当たりにしています。
なので穏やかな今の私を静観してくれていますが、それも荒れた母親を見たくはないからかも。

そんな私が言うのもなんですが、
それぞれのお子さん一人一人とゆっくりと話し合って、のんびりと進めて下さい。

彼女をサポート出来るくらい金銭余裕があるなら今回は別の家に引っ越す手もアリだと。
今現在の子どもの気持ちはお金に変えれないかなと。

親でも幸せになりたいよね。

71回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧