注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

[愚痴]介護を手伝ってくれない

No.12 14/08/10 05:08
働く主婦さん4 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、お疲れ様(^^)

実は私も子ナシ夫婦で、週に4日訪問介護の仕事をしております。
(デイサービス勤務経験アリ。)

扱い方の難しいお義理様の同行やお世話はさぞかし大変だと思いますし、

主さんの負担やストレスも相当だと想像がつきます。


利用者様の元気な頃、立派な姿を知ってるからこそ、

年老いてあらぬ言動をしたり、失禁されたり、便を漏らしたりする姿を見て情けなく感じたり、憎しみが沸いたりするご家族もいらっしゃると思います。

ヘルパーはその点、他人なのと業務なのでワンクッション置いて感情的にならずに利用者様に接する事が出来るのだと思います。


ところで、プライドが高いお義様はヘルパーもデイもショートステイも嫌がるのですよね?

でしたら、お義兄様、お義姉様、主さんご夫婦でもう一度よく話し合って交替で介護するようにした方がいいと思いますよ?

特にお義兄さん、遊びに使うカネはあるのに、オムツ代も出さないなんてホント酷いですよね…?(-_-;)

その辺、弟であるご主人は何と言ってますか?

12回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧