注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

シングルマザーの恋愛

No.72 14/08/18 01:27
お礼

≫62

通行人さん62様

夜遅くのレスありがとうございます!

皆さんの意見を受けた結果、
子供と会わせるのは早い。
夜は会わない方がよい。

私の状況としては、
休みの日は保育園には預けずに過ごす、実家に1人で行かせることもない。
仮に保育園に預けて会ったとしても娘をのけ者にしたような感覚になります。
なので、どちらもとるとなるとお付き合いを続けていくのは難しいとおもいます。

友達として会っていた時から3人だったので考えてから会わせるというのは状況的にできませんでした。女だけの生活を二年程しており完全に女を捨て去っていたのでまさか付き合うことになるとも思わず…。

別れる方向で話をして、会えなくてもいいから別れたくないと言われたらまた考えようと思います。

ありがとうございました!

72回答目(112回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧