注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

妊娠後期で赤ちゃん小さい

回答8 + お礼7  HIT数 24439 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/08/30 03:42(最終更新日時)

現在妊娠9ヶ月です。
妊娠中期からずっと、かかりつけのクリニックの先生から
「赤ちゃん小さいから休めるときはゆっくり 休むように」と言われていました。
休職指示などもなかった為、今週からやっと産休に 入りました。
…が、月曜日に検診に行ったら、赤ちゃん1400グラムで、
「赤ちゃんの成長が遅すぎる。お母さんの体が妊娠 に耐えられなくなってる。今のままじゃ危険かもしれない」
と言われました。
正直、自分自身そんなに体調悪くないし、気になる ことと言えば浮腫+と妊娠初期から血圧高め(上130 下80)くらいです。 ただ先生に言われ、今は血圧計を買って自宅で毎朝 昼晩測っています(自宅では平均して上120下70) あとは私自身の体重ですが、6ヶ月まで横ばいでしたが、6ヶ月半に入ってから6キロ増えました。(恥ずかしながら現在155センチ65キロ)
でも体重に関してはなにも注意を受けず、先生に言われたのは、
今週末また診察して改善の見込みがなければ総合病院への転院も考慮するという事でした 。
で、とにかく安静にしてください、と…。 今まで、自分の母親含め経産婦さんに相談したり調 べたりして、歩くのがいいとか動いたほうがいいと 聞いていたのですが、先生には、とにかく動くな、 と…。 早産ぎみでもないし赤ちゃんも元気に動いているの で私自身動けそうに思っていたのですが、 「とにかくきちんと食べて動かず横になっててくだ さい」 と言われました。 あと、 「ダイエットは考えないでくださいね」 と言われました。 本当に動かなくて大丈夫なのか…? 食事はとにかく減塩を意識してますが、太って産む とき大変なんじゃないか?など不安に思ってしまい ます。 私自身、このクリニックでお産したいのですがまさ か自分がそんなに悪い状況だったとは…。
今の私に何かできることはあるのでしょうか?
ちなみに火曜日から一歩も外出せず寝ています。

14/08/21 11:46 追記
ちなみに昨日から32週に入りました。

No.2129401 14/08/21 11:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧