注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

精神病の理解

回答6 + お礼6  HIT数 2167 あ+ あ-

おばかさん( ♀ )
14/08/25 17:55(最終更新日時)

私は境界性(ボーダーライン)人格障害と言われて数年です、以前は幻聴がひどく泣きながら「私の体から出ていけ!!」て叫んで居ました…一週間眠る事ができず、気づいたら目の前にコンビニ袋…きっと自分で買いにいってるけど記憶がない…
そんな状態から、現在社会復帰できました。

最近、友人から…
アドラー心理学を語られ、トラウマなんてない精神病なんてない、すべて前に進むと力がないだけ。精神病?はただの思い込み、腹が立つ。

たとえば目の前で親を殺されたとする
それがトラウマだから親を殺されたその道を通りたくない。それは前に進む力がないから。

イジメや虐待いろいろな理由で外に出たいのに出れない?バカらしい。
と言われました

私は叔母が自殺しています、旦那さんが帰宅しドアを開けたらぶら下がっていました。それからその家に帰るのが辛くホテルで泊まり引っ越しました。

そんな人に、それはトラウマじゃなく前を向いてないだけ、と言える?と質問したら、言える、正しいから

こう言う考えの方、もしくは精神病=1日叫んでる、など普段は普通に見える人を怠け者と決めつける人が少なくないです
なぜですか?

私は幻聴が地獄でした。幻聴をとめる為にピアスを引きちぎりました。
私も逃げていたのでしょうか…

タグ

No.2130688 14/08/25 01:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧