注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

自分もあんな“親”になってしまうのか?

No.6 14/09/07 11:26
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

後ろから自転車が来ている時は端を走っていたり歩いていたとしても私は後ろから自転車来てるよ!と教えます。私は逆に細い歩道や踏切で子連れで暑い中歩いているのに自転車や車が通る時はわざわざ立ち止まってよけなきゃいけないのが最近不満です!特に車は冷房効いている中ただ座っての移動なのに暑い中汗だくで歩いている私達が立ち止まって道を譲るのが、、、踏切でも端を歩いているのに自転車の人は平然と突っ込んで来ると頭に来てわざと大きな声で踏切渡る時は自転車から降りて押して歩かなきゃダメだよ!と子供に教えたりします。
私達子連れも気をつけなければいけない事はたくさんありますが自転車や車の人ももっと思いやりを持って欲しいと思います。スーパーでの出来事は、、、ちょっと例外な気がします。それ以前に私は子連れの時は値段が狭いスーパーの方が安くても通路が広い、大きいスーパーにしか入りません。そしてカートの手すりの端を子供に掴ませて一緒にしか歩きません。それでも突っ込んでくる人はいますが、、、(^^;;常識ある人でもお互い様になっちゃうんですよね、、、(^^;;

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧