注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

中卒が結婚、出産。この先が不安。

回答34 + お礼32  HIT数 13765 あ+ あ-

専業主婦さん
14/09/14 17:29(最終更新日時)

私は20代半ばに入った女で、高校は中退したので最終学歴は中卒です。
普通免許以外の資格はなく、正社員にもなれずにファミレスやコンビニのアルバイトや派遣社員として工場などで働いていました。
昨年結婚し、今は乳児の子供がいます。

正直今までは「何とかなる」なんて人生をナメて過ごしてきましたが、子供が産まれ育てているうちにこのままでは将来どうなるのか、子供を立派に育てあげることができるのかと不安になりました。

主人は大卒で入社6年目。
大手企業に勤めてはいますが、機械の修理や点検の仕事で資格は必要としない内容なのもあり、年収450万で毎月の手取りは21~25万程度です。
貯金は200万。
主人の会社の社員持株に今まで合わせて100万以上は給料から引かれている状況。
株に対しては夫婦で無知。

私自身、子供が幼稚園に入るころには働きたいと思っていますが、幼い子供がいる上に中卒で無資格なんて採用されるとは思えません。

そして、自分が勉強もしてこなかったので子供に何も教えてあげられません。
きっと反抗期が来てしまったら、中卒の私は見下されてしまうと思います。

いろいろ無駄なことも書いてしまい、まとまりのない文章にもなってしまいましたが、まず私がするべきことや取るといい資格、その他どんなことでもいいのでアドバイスを頂けませんか?

無知で未熟な自分が結婚して子供まで産んでしまい、愚かで情けない事なのは重々承知しています。
厳しい意見は受け止めますが、暴言や荒らしや叩きの行為は勝手ながらお断りします。

14/09/14 17:29 追記
レスくださった皆様、ありがとうございました。
優しいレスや応援のレスばかりで嬉しかったです。

何でも目の前のことから少しずつ挑戦し、自分に自信が持てるよう努力をしたいと思います。
さっそく主人にも教わりながら、家事育児の間にExcelの勉強を始めてみました。
まずは家計簿をつけられるようになるのが目標です。
これにてスレを閉鎖させていただきます。

No.2135655 14/09/08 10:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧