注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

学歴?

No.10 14/09/21 09:51
通行人10
あ+あ-

元々大学は本当に一部の優秀で研究好きな人が行ってた。
大学に行った人は皆、専門性の高い職に就いていた。
それを民間企業が専門外の分野に於いても雇ったところ、優秀な結果を出した。最初は未経験で高卒で早くから仕事に就いていた人より劣っていても、その後の伸びが違っていた。
そりゃあ昔は10人にひとり、100人にひとりの頭脳の持ち主なんだから当然と言えば当然。

そうなってくると、こぞって好待遇で企業は大卒を雇いだした。
それを見た人々は、研究をする為や専門性の高い職に就く為ではなく、より良い就職先に就く為に大学に行くようになってきた。

そして大学が増え、現在に至る。


今では足切りに使うってだけで大卒=飛び抜けて優秀では決してないよ。


だけど、大卒でも使えない人、高卒でも優秀な人…たくさんいるだろうけど、どうやって雇う側が雇う前から判断するのか難しいわけで。


統計的に見れば高卒より大卒の人の方が優秀なケースは多いのだから仕方ない。

雇う側だって人を選別するのに金や時間や手間もかかるわけだから。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧