注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

うつ病の母

No.1 14/09/19 03:52
悩める人1 ( 29 ♀ )
あ+あ-

鬱病の立場から言わせて頂きます。

私の場合ですが、
病気になってから母親と話をする回数が増えました。
私のつたない話をいつも「うん、うん」と聞いてくれます。
正直そのおかげで負担が軽減されている部分はあります。
甘えと言われたらそれまでですが・・・

傷を見せてくるのは構ってほしいサインだと思います。
極端に言えば、
「ねえ、私こんなに傷ついてるんだよ。優しくして」
みたいな感じ。
私は相手が嫌な思いをするの解ってるのでしませんが、
気持ちはわかります。

でも、主様はまだ学生で受け止めきれないことも多々あることでしょう。
おそらくお母様はコミュニケーション不足なんだと思います。
病院で十分なカウンセリングは受けていますか?
ご家族以外に話し相手はいますか?

鬱は良くなったり悪くなったりの波を繰り返しながら
徐々に治っていきます。
治る気配が感じられないのなら、
薬が合わないのか、
そもそも病院があっていないかだと思います。

突き放してみるのも一つの手ですが、
もしお母様にとっての心のよりどころが主様一人だった場合、
本当に自殺してしまうかもしれません。
そこは十分に気を付けて。

可能であれば、主様も一緒に病院へ行って
「自分も今とてもつらい思いをしている」
ということを医者を交えて話し合ってみるのもいいでしょう。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧