注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

妻に700万円を使い込まれた!

回答42 + お礼22  HIT数 35395 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/09/25 22:10(最終更新日時)

まず簡単に全体の状況を。・結婚10年、妻と子供1人
・5、6年前から妻の家事のしなさぶり、働く気なしぶり、注意すると逆ギレで真剣に離婚したいと思っていました。

そんな状況の中、数年前に私の母が無くなりました。相続人は私と兄1人だけでした。いろいろと片付けをして、結果私は相続税を差し引いて2000万円相続し、私の新規口座に2000万円が振込まれました。私は月々の給料も妻に全て渡していたので、この2000万円の通帳も妻に預けました。これが2年半くらい前の話です。

しばらくして住民税の額を見てビックリ!いつもより7万円ほど高い額でした。会社の経理に確認したら、相続によりここから1年間はこの額で請求がくることをしりました。

ちょうどその頃から会社は不景気で私の残業代はカットになっており、月々赤字になってしまう計算でした。(給料は月手取りで28万円ほど)
そこで妻に「相続したあの口座から100万円おろして生活費に当てていいよ。7×12 で、それで今まで通り大丈夫でしょ」という話をしました。妻は「え、いいの?わかった」と言いました。それがちょうど2年前です。

ちなみにこのとき再度パートで少し働くように言いましたが、今も働いてません…


で、現在です。問題はここから。
お金の管理は妻に任せていました。質素な暮らしでした。

つい先日、たまたま一緒に買い物をしているとき、妻がコンビニでお金を下ろすのを見ました。すると、給料振り込みしている銀行ではなく、相続金を入れた銀行からおろしていました。
?????と思い、なんでそこからおろしてるんだと聞くと「だってあっちはもう少ないから」と妻。
そこで伝票を見せてもらうと、残金は1300万円になっていました。
俺:????あれ?なんでこんなに減ってるの?700万円くらい減ってない?
妻:車検とか旅行とかはこっちから出してたから…でもそんなには減ってないでしょ
俺:…もう住民税高いのは終わってるんだから、給料で全部賄わないとダメだよ。これからはそうして。あとそんな状況なら働いてくれ。
700万円減ってるのは俺の勘違い?と思い、その場はそれで終わりにし、帰ってから通帳とカードは返してもらいました。


翌日自分で記帳すると、間違いなく700万円減っていました。2年間に700万円です。別の口座に毎月別で28万円は振り込まれているのにです。
毎月だいたい10万円を一回20万円を一回、計二回で月30万円おろしているパターンが多かったです。

愕然としました。給料とあわせて、毎月60万円も使う暮らししてたか?いやいや全然してない。月々のローン10万円引いても給料で間に合う質素な暮らしでした。


………ていうのがつい先日。妻には問いただしてません。ようやくパートをはじめる動きも見せているので「働きはじめたらこのまま黙って許そうか」とも思いますが、すごくモヤモヤします。
「やっぱり即離婚するか」とも考えます。

妻の行為は犯罪になるんじゃないか?いったいおろした金はどこに????

混乱します。
皆さんどう思いますか?

タグ

No.2139926 14/09/20 18:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧