注目の話題
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

人生を無駄にしそう、助けてください

No.8 14/09/22 22:09
専業主婦さん8 ( 26 ♀ )
あ+あ-

なんだか懐かしく思いました。
10代の若い頃、私も進路で悩みました。
今思えば、やりたいと思ったことを年とか、将来に繋がるかとか考えずにとりあえずやってみればよかったなと思います。
私は美容師になんとなく憧れました。
でも親戚や親に反対され、大学に行ける学力はあったので家から通える私立の大学に行きました。
学費は親が払ってくれました。

周りの反対を押し切ってまで専門学校いく勇気がなかったからです。
でも、今美容師の専門学校いってみたかったな、、とも思います。
大学の学費が自分もちなら、専門学校に行っていたと思います。

でも大学をでたことは後悔してません。
結局派遣社員として働いて、職場恋愛で結婚して専業主婦してますよ。
高い学費払って最終学歴大卒持ってても、活かされてません。
そんなもんですよ。

友人は大学でてからバイトでお金貯めて今海外で英語勉強しながら暮らしてます。
お金ないない言ってますが、楽しそうですよ。
人生一度きり、年齢なんて気にせずやりたいことをやってみれば、
後からついてくるものもあるだろうと思いますよ。

8回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧