注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

彼女が忘れられない。意味も分からない。

No.82 14/10/11 09:35
通行人82
あ+あ-

普通ではありません。
成人は、お互いありのままの状態でお付き合いできるというのが普通です。

途中のお礼にありましたが…そうですよ、主さん、貴方は彼女に彼女に知らず知らずのうちに圧力をかけていたんです。

何度も泣いていた=主さんが彼女を泣かせていたんです。

酷く辛い思いをさせ、それでも主さんの理想でいなくては嫌われると不安に思わせるような態度を主さんがとっていたんです。
彼女は無理をすることに疲れて去っていったのですよ。
主さんが彼女を不幸せにしていたんです。

主さん、男性と女性は、立場は違っても対等です。
そのことをまず知って下さい。

主さんの考え方は、主さんにとってはごく自然なのでしょうけれど、近代国家では立派な人権侵害です。
まずは自分は女性を奴隷のように考えている人権無視の差別主義者だという事を自覚してください。
社長が平社員のやった失敗に対して、「キチガイ」と罵倒したら…それは社長の方が人権侵害で有責です。平社員にはミスの分の責任はありますが、それとは関係ありません。
もし社長が激昂して平社員の服でも掴もう物なら…辞職、刑事罰もののハラスメントです。
それは、平社員のミスの程度とは関係ありません。
「ミスをした、責任がある」=「叱られ、罵倒されても良い・当然」この2つはイコールではなく別ものなのです。
ましてや「叱ってやることが愛情」「相手を自分好みに変える」などという理屈は、成人同士や男女関係では成立しません。

薄々分かっているようですが、近代国家には男性にだけ都合の良い「従順な」女性など居ません。
彼女が従順だったのは、単に若くて主さんが性差別主義者だということが分からなかっただけです。
彼女も、もう気づいてしまった以上戻ってきません。

主さんの言う「理想の女性」は二次元にしか存在しない、現実の女性と交際して結婚するには考え方を変えなければ限りなく難しい、ということをご理解ください。

82回答目(132回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧