注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

夫になりきれない夫

No.9 14/10/13 13:15
通行人9
あ+あ-

>それでも主な収入源は夫の方だし

家計貢献はこれが事実なんですよね

家族を養う為に定年まで働き続けねばならない責務を負っているのはやはり夫だろうし、妻もそれを望んでいますね

自分の大変さを分からせる気持ちの方が強いって事は、ご主人の家計貢献に感謝する気持ちが薄いんだと思います

相手が貢献してくれてる事より、自分が貢献している事を強調する女性は多いです

基本的に女性は男性が相手となると、【自分は施してもらう側】という意識があり、平等状態では不満で、優遇状態にないと満足しない方が多いです

文句が多いのは、相手に感謝出来ていない時か、やってあげているという奢りが心の何処かにある証拠です

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧